THINKING LIFE 余白とは[紙面、身体、精神]の3分野から見ていきます。 2019年7月24日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 今日は定期開催の松葉舎の日でした。その中で、「余白」について話す機会がありまして、帰ってから独自に考えた …
THINKING LIFE フィルムカメラの思い出#2 2019年7月23日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 今日はフィルムカメラの写真を現像してきました。 以前もこちらのブログで書いたのですが、フィルムカメラというのは私にとって新鮮なものです。 …
THINKING LIFE 心の中の湖に石を投げ込むSNS:スマホを午前中みない:DAY3 2019年7月22日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 最近は12時までスマホを観ない生活をしています。しかし今朝は朝早く起きたためもあって、iPadの …
THINKING LIFE スマホをみない生活:検索しないことのメリット3選 2019年7月21日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 昨日から、朝起きて12時までiPhoneをみない生活を続けています。 https://lithu …
THINKING LIFE 昼すぎるまでスマホを見ない生活は最高:理由を3つ紹介します 2019年7月20日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 昨日の記事で、朝起きてからSNSなどを見ないと一日がスムーズに始まると書いたので、早速今日から実践してみ …
THINKING LIFE 朝起きた後と、夜寝る前にやるとおすすめなこと 2019年7月19日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 今日から英語の勉強がてらpodcastを聞いています。podcastとは、ラジオみたいなものです。 iPhoneでしたら標準アプリで入って …
THINKING LIFE 怒りと自分の身体について 2019年7月18日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 自分が何かに怒りを覚えることはありますか。 何かが心に引っかかる。 でもそれが中々言葉にできない。 そうこうするうちに …
THINKING LIFE 正確な日常と不正確な非日常:AI時代に生きることとは 2019年7月17日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 先日「クリスチャン・ボルタンスキー – Lifetime」を見てきました。 彼の展覧会では心臓の鼓 …
LITHUANIA LIFE 東京は17日連続で日照不足⁈リトアニアで覚えた日照不足対策を紹介 2019年7月14日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。 今日はこんなニュースを見つけました。 https://tenki.jp/forecaster/de …
THINKING LIFE スマホを観すぎることの影響5選を紹介:悪影響もあるが上手く使いこなせばOKです 2019年7月13日 kafuka LithuaniaNote こんにちは。しんいちです。先日以下のようなツイートをみました。 1日7時間以上スマホやパソコンの画面を見ると起こるやばいこと …