タイでもビーチが有名なリゾート地、プーケット島。ダイビングやシュノーケリングなども楽しめる島です。
空港は島の北端に近いところに位置しています。しかし主要なビーチは車で1時間から1時間半前後かかります。どのように行くのがいいのか、値段はどれくらいなのか、どんな感じなのか気になるところですよね。
今回の記事を読むことで最も人気のビーチである「パトンビーチ」へ向かう、主要な3つの方法(バス・ミニバス・タクシー)と、その費用時間の概要がわかります。
ちなみに筆者は一番本数が多く、値段も安く抑えられるミニバンを利用しました。いい点も悪い点もあったので、ミニバス体験談も含めてお伝えします。
この記事を読むことで、空港からパトンビーチまでの所要時間と予算に最適な移動プランを考えることができます。
タクシー
費用:800バーツ(約2800円)
時間:45分(目安)
空港にはタクシーやミニバスの窓口がたくさんあります。どれも値段は変わらないので、基本どこを選んでも大丈夫だと思います。
タクシーは基本的にパトンビーチまで800バーツ(約2800円)前後です。
ちなみに宿泊するホテルによっては、タクシーを呼んでおいてくれることもあります。値段は同等程度だと思われますが、宿泊ホテルに確認してみてください。
ミニバス
費用:180バーツ(約630円)
時間:1時間30分(目安)
<途中営業所によります>
ミニバスは10人ほどが座れるミニバンです。

こちらも空港にあるカウンターで180バーツ(約630円)を払ってパトンビーチに向かうことができます。こちらのミニバスのメリットは各人のホテルまで送っていってくれることです。
一応チケットを買う前に、ホテル名を伝えていけるかどうか確認しておくと安心です。
こちらの写真のチケットは必ず切り離さないで持っていてください。今後必要になります。

パトンビーチまで所要時間1時間半程です。
ここからは体験談です。
ミニバス体験談
僕は夜の6時半ごろに空港につきました。
後述するエアポートバスは1時間に1本しか走っておらず、ちょうど出発したばかりでした。タクシーは費用がかかりすぎるので、ミニバスを選択。
チケットを買って、乗り場の近くでしばらく待っているとミニバンに呼ばれました。ミニバンの一番うしろにスーツケースを積んで、乗客がいっぱいになるまで待ちます。
僕らは夜だったので、人が少なく、ミニバンが満員になるまで30分ほど待ちました。(定時に発車しないのが嫌な方や、お急ぎの方はミニバンはあまり良くないかもしれません)。
そこから1時間ほど移動して、営業所に止まります。全員降りて、営業所内でホテルの名前を聞かれます。
そうすればホテルの近くまで回ってくれるので、便利ですね。
しかし、注意しなくてはいけないのがこのタイミングでツアーの営業もしてくるということです。執拗に離島へのツアーなどを進めてきます。
でも別に興味なければ頼む必要ないので、「NO」といえば大丈夫です。
そこからまた出発し、各自の宿に向かます。
僕らの場合は1人の宿が全く見つからずに、かなり待ちました。
また、僕らのホテルの前も一度通り過ぎてしまい、同じ道をグルっと回って宿の近くまで再度戻ってきました。なんやかんやで全部で2時間ほどかかったと思います。
また、運転が荒くて気持ち悪くなりました。こればっかりはタイあるあるなので同しようもないです。タクシーなら言えばゆっくりにしてくれますが、バスなどではなかなかそうも行きませんね。
エアポートバス
費用:100バーツ(約350円)
時間:1時間20分(目安)
ミニバスと同程度で安いのがエアポートバスです。
1時間に1本ほど走っています。
僕らは利用していないので詳細がわからないのですが、チケットの買い方が特殊なようです。
エアポートバスはタクシーやミニバンと違って、ホテルまで行ってくれません。
バス停がホテルから離れている場合など歩く必要があるので、どこに泊まるかによってりようするかどうか考えたほうが良いと思います。
まとめの書き方
プーケット国際空港からパトンビーチまで主要な行き方は以下の3つです。
- タクシー
- ミニバス
- エアポートバス
時間や費用も合わせて、自分に合ったものを選択してください。
ミニバスは便利で安い分、快適さなどはあまり求められないというのは今回の個人的感想です。

















