日々のこと

漫画「キングダム」の時代の貨幣

こんにちは。しんいちです。

 

僕はかなり漫画好きなのですけど、今一番好きな漫画は「キングダム」です。
この漫画は、中国の「始皇帝」が中華を統一するまでの物語です。現在52巻まで出版されています。

キングダム 52 (ヤングジャンプコミックス)

キングダム 52 (ヤングジャンプコミックス)

 

 

 

始皇帝が中国を統一するまで、中華には秦を含めて7つの国が乱立していました。秦の始皇帝はその他6国を支配することで中華統一を成し遂げたのですね。

f:id:skafuka:20181119185940p:plain
当時の7国の様子

7国はバラバラの貨幣を用いていた

当時の中国では国ごとに異なる貨幣が流通していました。その形態は国、地域によって異なり、斉・燕では刀銭、韓・魏・趙では布銭、楚では蟻鼻銭、秦では半両銭が流通しました。

æ¥ç§æ代 æ¦å½æ代

戦国時代(中国) – 世界の歴史まっぷ

 

かなり独特な形をしていますよね!

特に刀の形なんて不便そうです笑

 

実際に貨幣というと、このような青銅貨幣を思い浮かべるかもしれませんが、実は他にも「貨幣」として利用されたものがありました。

これら青銅貨幣は「税金」としての意味合いが大きかったと言われています。国が管理しやすいようにということですね。

 

では他の貨幣とは何か。

銭以外に、黄金や布帛(織物)も価値を持っていました。

 

 貨幣の呪術性

貨幣は呪術性があると考えられます。

実際に「キングダム」の時代に使われていた「半両銭」の形は、上図のように五円玉みたいに穴が空いていました。しかし穴の形が四角くなっていたのです。

 

この形には意味があります。

四角は大地

円は天

を表していました。

 

貨幣に天と地を見出す、古代の人の意識に感動すら覚えました。