私はリトアニアに留学していました。リトアニアはヨーロッパの国の一つです。
詳しくはこちらにまとめてありますので、よかったら御覧ください。
今回は、リトアニアの伝統料理と、ガイドブックには載っていないおすすめの料理をご紹介します。
リトアニアは物価が安いのでこれでもかというやすさでたくさんの料理が食べられます。
伝統料理
キビナイ
一番美味しい伝統料理です。
ミートパイのようなもので、中のお肉は羊、牛、鳥の三種類から選べることが多いです。街のスーパーや、トラカイ城というお城の近くで食べることができます。

ツェペリナイ
こちらは中がお肉で外側がじゃがいもの生地で包まれています。とっても脂っぽい食べ物で、女性の方は苦手な人が多い印象です。しかし、一度試す価値はあると思います。

ピンクスープ
ビーツという赤カブから作られた冷製スープです。

リトアニアで食べれるおすすめの料理
ケバブ
リトアニアにいる留学生の定番食中の定番といえばケバブ!!!
300円以内でお腹いっぱい食べることができて、何より美味しい!
週に三回は食べてました。

ケプタドゥオナ
お酒のおつまみに欠かせないのはこちら。
ケプタドゥオナはリトアニア語で
ケプタ=揚げた
ドゥオナ=パン
という意味です。
リトアニアでポピュラーな黒パンをフライしたもので、こちらをあつあつのチーズにつけて食べます。塩っぽさと油っぽさがビールにめちゃめちゃあうんです!!
リトアニアに行ったら絶対に食べるといいものは?と聞かれたら間違いなくこれを答えます!

ピザ
リトアニアのピザは本場イタリアと違って、ガーリックソースやチリソースをかけて食べます。テイクアウトすると半額(400円くらい)になるというサービスがある店があったので、よくそこで食べてました。

ベーグル
リトアニアの首都ビリニュスに1件だけあるベーグル屋さんです。
写真はチョコバナナベーグルで、自分でトッピングを選ぶことができます。サーモンとクリームチーズのベーグルもランチにおすすめです。

パスタ
ピザに続きこちらもイタリア料理ですが、リトアニアで食べるパスタも絶品でした。

ヘスバーガー
こちらは北ヨーロッパのマクドナルドとも言える存在です。
ジャンキーな食べ物が食べたかったらここが一番。
大学のキャンパスの横に店があったので、お昼時は大学生のたまり場になっていますした。100円のバーガーがとても美味しくて、友達はそれを2個かって食べてましたw

黒ビール
リトアニアはビールが美味しくて、特に黒ビールが最高です。
これは前におすすめしたケプタドゥオナと組み合わせると無限に食べていられます。

以上リトアニアのおすすめの料理まとめでした。
一番のおすすめは「ケプタドゥオナ」と「キビナイ」です。
次はリトアニアの首都ビリニュスのおすすめレストランをご紹介します。


















