日々のこと

【100日連続ブログ更新】記事のアイデアが思いつかないときにやること4選

こんにちは。しんいちです。

先日、1月1日から始めたブログ毎日連続更新の100記事目を達成しました。三ヶ月上に渡り毎日少量ながらもブログを書き続けていく上で、アイデアが思い浮かばなくて困る日が何度もありました。そういう日でもどうにかブログを更新し続けてきたわけです。100日間毎日更新した経験から、アイデアが浮かばない日にどのように記事を書いていたのかを解説します。

結論から言いますと、以下の順番でアイデアを探します。

1 メモを見返す
2 マインドマップを見返す
3 本を読む
4 映画を思いだす

1 メモを見返す

最初にメモを見返します。アップルの純正メモアプリは同期が早いので、アップルユーザーにはおすすめです。ちなみにアンドロイドを使っていたときには、simple noteというアプリを使っていました。このアプリはパソコンにもスマホにも対応しており、とても使いやすかった覚えがあります。

このメモにささいなことでも毎日メモしていきます。

この中からブログをかけそうだな、と思うものからアイデアを広げていきます。

めぼしいメモが見当たらなかった場合には、すでに作成したマインドマップを見ます。

2 マインドマップを見返す

マインドマップとは次の図のようなものです。

マインドマップでは一つのテーマが多岐に渡る場合に使用します。私の場合はリトアニアに関してマインドマップが作ってあります。

リトアニアー観光地—ビリニュス・カウナス・クライペダ

といった感じです。

この中から今日の気分で書けそうなものを選択します。しかし、リサーチがある程度必要とで時間がかかるので、あまり乗り気でないときは書きません。

3 本を読む

本を読むのも有効な手段です。今まで読んできた本でも、新しい本でもなんでもいいので本を読みます。本を読むといところは、すでに他者の知識が体系化されており、そこから学べるところです。自分がリサーチしたら膨大にかかるであろう時間を短縮することができますし、小説やエッセイは自分の生きる上でのモチベーションを高めてくれます。そして、本を読んで学んだ知識や、心に浮かんだ感情、思い出などが拡張してブログを書くテーマをみつけることができます。

4 最近見た映画を振り返る

一週間に最低でも1つは映画を見ているので、それを振り返ることもあります。例えば「アリータバトルエンジェル」は最近見た映画でした。内容は自分が以前書いたブログに譲りますが、人間の脳が機械の体に移植されているのを見て、人間の意識について学んだころの知識を組み合わせることを思いつきました。その時は、人間の意識だけをコウモリに移したときに、体が全く違うので、飛べるのだろうか、と述べられた文章を参照したりしています。

このような感じでブログが思いつかない日には、

1 メモを見返す

2 マインドマップを見返す

3 本を読む

4 映画を思いだす

といった方法でアイデアを探しています。みなさんが記事を書くときに少しでも参考になったら幸いです。