こんにちは。しんいちです。
私はノマドワーカーのように、世界を身軽に旅したいと思っておりました。
その為には常にパソコンを使える環境を整える必要があります。
パソコンはWi-Fiがないと動作しませんし、充電をしないと電源を入れることもできません。
だからこそいくつかモバイルバッテリーを持っておいたり、充電できる場所を常に探して働いていました。
パソコン一台で仕事するには、周りに依存しないということだと思っていました。
でも周りに依存しないなんてよく考えたら無理ですよね。
この前学んだ仏教の「諸法無我」という言葉があります。ざっくりまとめると、全てのものは何かに依存しているということになります。
つまり何かに依存しないことはありえないということです。
ノマドワークするには、パソコン、Wi-Fi、電気など様々なものに依存しています。
電力やインターネットに依存しないと考えると、もしかしたら食べ物や水を手に入れる自然の中の暮らしの方が、本当のノマドになるのでしょう。
遊牧
家畜を時間と空間的に移動させながら植生、水、ミネラルなどの自然資源を利用する生活と生産様式である。
Wikipediaにも上記のように、自然資源を利用すると書いてあります。


















