観光名所ばかり巡る旅への違和感【ゆっくりとした旅が最高です】

旅行をするときに、どのようなコースで有名な観光地をまわるか、というのは大きな楽しみの一つです。フランスであれば、午前中にシャルル・ド・ゴール空港につき、ホテルに荷物をおいたあと、ルーブル美術館へ。2時間ほどモナリザなどの有名絵画を楽しんだ後に、少しショッピング。そして夜は凱旋門とエッフェル塔のライトアップを楽しみ、美味しい赤ワインとフランス料理に舌鼓を打つ。なんと1日で満喫できるプランでしょう。

1日1日をスケジュールでびっしり詰めて、二泊三日などで楽しむのは時間のない多忙な社会人の楽しみの一つです。

しかし、私は少し慌ただしいな、と思ってしまいます。

今回の記事では、少し慌しい旅よりも、同じ街に1週間ほど滞在するような住むような旅のスタイルをおすすめします。

リトアニアで生活しながら週末旅行をしていた慌ただしい日々

私は2017年の秋からから2018年の秋までヨーロッパの北に位置するリトアニアという国に留学していました。

ヨーロッパは区の同士が大陸でつながっていることもあり、国をまたいだ移動が安いです。

例えば、リトアニアからギリシャまで2000円前後で行くことができます。クーポンなど使った場合ですが。

なので、他の留学生も含めて授業のない週末などに他の国に行く人が多い印象でした。

私もその1人で、フランス、イギリス、ドイツ、ポーランドなど様々なヨーロッパの国を巡りました。しかし、どれも2泊3日の旅で、観光地を余すところなくめぐろうとする旅でした。

この旅は確かに、色んな国と観光名所を回ることができましたが、同時に少し疲労感も感じていました。特にヨーロッパですので、名所といえば教会や美術館が多く、途中から少し飽きも出ていました。

きっかけ:ギリシャのホステルで知り合った人との話

そんな旅行スタイルに少しつかれて、リトアニアでの1年間が終わろうとしていたころにギリシャに行きました。

ギリシャのホステルは3人部屋で、少し体調の悪かった私は昼間部屋にいました。その間同室の人と少し話しました。

その人は私と同じくらいの年の若い人でした。旅の予定を聞かれた私は

【アテネ1泊→メテオラ2泊→アテネ3泊→イギリス】

という旅程でした。

実はこれでも1都市に3泊なんて余裕をもったスケジュールのつもりでした。

しかし、こう言われました。

「そんなに急いで何がわかるの?忙しすぎて楽しむ余裕がないんじゃない?」と。

この言葉はとてもショッキングでした。

少し違和感を感じていたとは言え、自分の旅行とは観光地をスケジュールギッシリ見て回ることだったので、価値観が大いに変わりました。

相手の人は2ヶ月くらいギリシャでホステルぐらしでゆっくりして、またどこかへ移動すると言っていました。

そうか、別に時間があれば急がなくてもいいし、

どの国にどれだけ滞在しても(VISAの問題さえなければ)いいんだ。

素晴らしい暮らしだな、と思いました。

この経験があり、私は海外で生活するように旅しながら暮らすことにあこがれをいだくようになったのです。

そして同じ街に2週間ほど暮らしてみる旅のスタイルを最近は好むようになりました。個人的に「低燃費スタイル」と呼んでいます。

2週間以上暮らすと見えてくる街:低燃費スタイルのススメ

最近、東南アジアで生活しています。1つの街に2週間ほど暮らして移動するような生活です。

この生活をしていると、普通の弾丸観光とはまったく違う楽しみ方をするようになります。

  • 毎日同じカフェに言って、少し店員さんと会話できるようになる
  • 毎日同じレストランに行き、いろんなメニューを頼む
  • 一日ゆっくり観光地に足を運ぶ
  • ショッピングモールのコワーキングスペースに入り浸る

上記のような楽しみ方ができます。

チェンマイだと象乗り体験とか、タイガーパーク(?)というトラと戯れることができる公園とか、有名レストラン巡りとかが有名です。

でもあまりそういうアクティブな楽しみ方を好むわけではないので、こういうスタイルが好きなのです。

同じ宿に1〜2週間泊まり、毎日同じようなルーティンで生活する。

飽きてしまうのでは?と思われるかもしれませんが、違う土地で暮らしていると言うだけでなにもかもが魅力的になります。新たな発見があります。それが、急いだ旅ではみつからないような、小さな発見もできるようになりました。

1週間とか休暇が取れたらヨーロッパ3各国巡りとかしたいですよね。でも、その逸る気持ちをぐっと抑えて、1つの宿に1週間泊まってみてください。

きっと今までと全く違う「旅」の形が見えてくると思います。